スノーボード初心者は準備が重要!持ち物、服装はコレ!!

スノボの初心者が準備しておくべきことをまとめます。男性、女性の持ち物はコレ!準備運動や体操をして怪我の無いようにしましょう!!

スノーボードを始めた人、まだ2シーズン目という初心者さん達に、スノーボードのHOWTOサイトとして見ていただけたら嬉しいです。雪山の楽しさを伝えたい!と思ってサイトを作っています。読者登録やメッセージは大歓迎です♪ (^-^)/MIA

初心者の道具の選び方

道具の購入の順番は?スタイルに合わせて準備しよう!

初心者がまず道具を購入するときに、なにから購入して良いかわからないと思います。ですので、おおまかな目安として、道具の購入順番を紹介します(^-^) 準備をするときに、参考にしてくださいね。

 

f:id:miakichi129:20160904173429j:plain

スタイルを重視したいなら

スノーボード初心者と言っても、見た目の格好良さを重視して、男子はカッコ良く!女子は可愛く!という人は、これかな。

1,ウェア上下

2,グローブ、ビーニー、ゴーグル

3,プロテクター

3,ブーツ

4,スノーボード(板)、バインディング

 

機能を重視したいなら

初心者らしく、絶対に必要なものから準備する場合はこれ!

1,プロテクター

2,ヘルメット、グローブ、ゴーグル

3,ウェア上下

4,ブーツ

5,スノーボード(板)、バインディング

 

とりあえず滑れれば良いと言う人は

とにかく、滑ってみたい。最低限の装備だけでゲレンデに行きたい!という人は

1,プロテクター

あとは全部レンタル。

 

上記装備は、すべて私の経験上ですが、とにかく初心者は、良く転ぶんです。なので、プロテクターは必須と考えます。プロテクターとは、いわゆるケツパットなんて言われるもので、下半身に履くインナーです。お尻や尾てい骨、膝などに厚みのあるパットの入っているインナーです。

転ぶと、とにかくお尻が痛いし、膝もアザが出来たりしやすいので、できれば持っていて欲しいです。痛いと、滑るの嫌になってしまうでしょう? 転ぶことを怖がらずに練習するなら、プロテクターは必須ですよ(^-^)

今は、色々なプロテクターが出ていますので、お店で実際に見て試着してみると良いと思います。

 

道具を準備する時に注意する事

道具を購入したり準備をするときに、意外に忘れやすいものがあります。

 

【リフト券のケース】

リフト券は、ゲレンデによって、紙にその日の日付が印字されているものや、ICチップの入っているカードなどがありますが、紙のリフト券の場合は、リフトを載るときにその日付をチェックしますので、見えやすいようにしなければなりません。その為のリフト券ホルダーを忘れずに用意しましょう。最近は、ウェアにリフト券ホルダーが付いているものもありますので、購入するときはチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

【リーシュコードとデッキパット】

リーシュコードというのは、スノーボード(板)に付けたバインディングと、足をつなぐコード上の紐のようなものです。ゲレンデで足をバインディングから外した際に、板が流れていってしまうのを防ぐ為の道具が、リーシュコードです。レンタルの場合には、必ずスノーボード(板)とバインディングにセットでリーシュコードは付いていますが、通常自分で購入すると付いてきませんので、別途購入する必要があります。これも色々なタイプがありますので、お店で教えてもらいましょう!

デッキパットは、スノーボード(板)のバインディングの間、股の下の板部分に貼るシール(厚みのあるゴムのような素材で出来たものや、シールタイプの滑り止め)です。これを付ける事によって、ワンフット(片足)でスケーティングなどをしているときに、そこに足を置いても、滑らないようにする為のもの。例えば、リフト降り場で、降りる際に、板に足を置きますが、このときデッキパット(滑り止め)があると、バランスが取りやすくなります。初心者には、オススメします(^-^)

 

www.snowboarder-fan.com

www.snowboarder-fan.com