スノーボードの板の形
スノーボード(板)と言っても、いろんな形がありますが、ここでは、あまり複雑な説明はせずに、初めてスノーボードを買う人がどんなものを買った方が良いのかを紹介したいと思います。
キャンバーボード(一般的な形)
通常のスノーボード(板)は、このキャンバーボードです。真ん中が少しだけ浮いています。基礎、カービングなどの滑りをするにはとても適しています。板を踏み込むと、エッジが雪面に着き、綺麗なカーブを描きながら滑ることができます。私は、初心者には一番オススメしたい板の形です。
ロッカーボード
板の両サイドが上がっており、真ん中が雪面に着くタイプをロッカーボードと言います。雪面にひっかかりにくく、グラトリなどに適しています。最近は初心者にこのロッカーボードを一番に薦めるお店もあるようですが、この板は少し上手になってから、グラトリなどを練習するようになってからにする方が良いと思います。
フラットボード(ゼロキャンバー)
まったくフラットです。キャンバーがついていない為、上に乗る事で、ロッカーボードに近い形になります。引っかかりも少ないですが、まったくキャンバーが無いために、反発が少ないです。
スノーボード(板)の各部の名称と説明
スノーボードの本や、説明書、ハウツーなどに出てくる専門用語を図にわかりやすく書いてみました。スノーボードを購入するときに、必ず必要となってくる用語なので、覚えておくと良いかもしれませんね。
スノーボードは、全長(板の長さ)がいろいろあります。自分の身長や体重によって、変わってきます。簡単に決めるのであれば、身長ー(マイナス)10cm~20cmで選ぶ事がベストでしょう。
身長180cm → スノーボード(板)165cm前後
身長150cm → スノーボード(板)140cm前後
初心者は、長め(身長と同じくらいなど)の板は選ばない方が良いと思いますし、女性は特に脚力が弱いと、板が長い事で操作しずらくなりますので注意しましょう。
板の選び方
1、板の形を選ぶ(キャンバーやロッカー)
2、板の長さを選ぶ(自分の身長マイナス10~20cm)
3、板の硬さを選ぶ(自分の体重などを考慮して)
板の硬さはその板の特性です。硬すぎる板は、カービングに適しますが、初心者が乗ると操作できません。また柔らかすぎる板はスピードが出ると、板がバタつきます。ただし、初心者のうちは、少し柔らかめを買った方が練習しやすいと思います。スピードもまだそんなに出さないと思いますので。特に女性は、柔らかめをオススメします。
4、デザインを選ぶ(やっぱり買うなら自分の好きなデザインが良いですよね!)
このような感じで、自分が良いと思うものを探しましょう。色んなブランドの色んな板がありますから、悩んでしまうと思います。その時は、店員さんに相談しても良いかもしれませんが、なるべくスノーボードに詳しい店員さんが良いと思います。ご紹介が必要であればメッセージくださいね(^-^)